リフォームで理想の住まいにしよう!口コミで人気のある、東京のリフォーム業者をおすすめ形式でご紹介しています。

目黒区でおすすめのリフォーム業者3選

公開日:2021/11/15  最終更新日:2021/10/06


住んでいる家や空き家をより心地よい空間に変えてくれるリフォーム。しかしいざリフォームしようと思っても、どの業者を選ぶか悩みますよね。そこで今回は目黒区でおすすめのリフォーム業者を3つご紹介します。Ginza、BXリフォーム、山商リフォームサービスです。それぞれの特徴や料金プランを詳しくお伝えするので、チェックしてみてください。

Ginza


株式会社Ginza
住所:〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX オフィス棟8F
TEL:03-5537-3077

関東・中部・近畿を中心に全国にショールームを16店舗展開するリフォーム業者です。2020年オリコン顧客満足度調査のマンションリフォームリフォーム専業部門において全国で1位を獲得しています。1級建築士事務所の資格を持ち、国際認証ISO14001プライバシーマークの認定も受けているので、安心して相談・依頼ができますよ。

Ginzaの特徴(1)スピーディーな施工

スピーディーな施工を心掛けているGinzaなら、引っ越しをせず住みながらリフォームできます。全面改装に10~14日、空き家のリフォームであれば1週間でスピーディーに仕上げてくれますよ。日常生活に支障をきたすことなく施工してくれるので、ストレスをなるべく感じずにリフォームしたいと考えている人なら一度候補に入れてはいかがでしょうか。

Ginzaの特徴(2)安心のアフターサービス

リフォームから3年・5年・7年・10年に年1回からの定期点検を行っています。さらに365日24時間の年中無休で緊急時アフターサービスも行っていますよ。深夜でもお正月でもいつでも気軽に相談できるため、安心して生活できます。

Ginzaの特徴(3)取扱いメーカーが豊富

取扱いメーカーが豊富です。TOTO・LIXIL・クリナップなどの大手メーカーはもちろん、希望のメーカーに対応してくれるのもうれしいポイントです。

Ginzaの特徴(4)お客様のストレス軽減を真剣に考えている

リフォームといえば部屋にある大量の荷物や家具をどうしようかと頭を悩ますものですが、Ginzaならスタッフが荷物移動もしてくれるので安心です。お客様のストレス軽減を真剣に考えているからこそできるサービスでしょう。

Ginzaの料金プラン

料金プランは大きく3つにわかれています。お値段重視のエコノミープラン、売れ筋商品を用いたおすすめプラン、洗練された厳選商品でのこだわりプランです。施工面積や希望メーカーなどの要望や予算に合わせてプランを提案してくれるので、相談してみてはいかがでしょうか。

また、200万円パックや300万円パックなどのパックプランも用意されています。ホームページ上で価格別の施工事例とその内訳が確認可能です。

BXゆとりフォーム


BXゆとりフォーム株式会社
住所:〒170-0001 東京都豊島区西巣鴨四丁目十四番五号 BX113ビル 4階
TEL:03-5907-7331

首都圏に20店舗展開しているリフォーム専門会社です。戸建住宅やマンションなどを中心に部分リフォームから全宴会層まで手掛けています。リフォーム業界最高水準の顧客満足度を誇り、依頼全体の約80%がリピートや紹介によるものというのは驚きですね。

BXゆとりフォームの特徴(1)豊富な実績

リフォーム産業新聞社による全国リフォーム売上ランキングの東京エリアにおいて、9年連続1位を獲得しています。1997年に創業し、積み重ねてきた実績は37万件以上。1年間に約2万件ものリフォームを手掛けています。これらの実績と経験から積み重ねてきた独自のノウハウをリフォームに生かしてくれますよ。

BXゆとりフォームの特徴(2)職人による美しい仕上がり

社内の厳しい基準をクリアした職人のみが施工に携わっています。さらに、JERCO(旧:日本増改築産業協会)主催の全国リフォームデザインコンテストで最優秀賞を受賞するなど、高い評価を受けています。また一級建築士事務所・建設業認可を取得し、各店舗に建築士が在籍しているため、安心して依頼できるでしょう。

BXゆとりフォームの特徴(3)アフターフォローが充実していること

リフォーム完了後も定期点検が2回無料で受けられます。さらにすべての工事に最長10年の保証書を発行してくれ、保証期間中は無償で対応してくれるのも魅力の一つです。

BXゆとりフォームの特徴(4)明確で満足のいく価格設定

リフォームは見積書の項目がわかりづらかったり、追加料金の請求があったりと、お金のトラブルが起きがちです。しかしBXゆとりフォームは工事費を明確化し、リフォームプランや見積もりは納得いくまで何度でも無料で作成してくれます。さらに、年間2万件以上の施工を行っているからこそできる大量仕入れによって、上質な人気モデルを低価格で提供することも可能です。他社でならあきらめざるを得ないモデルを使用したリフォームが実現できる可能性もありますよ。

BXゆとりフォームの費用

見積もりは通話無料のコールセンターやホームページから請求できます。現地調査を行いながら、プロのリフォームアドバイザーと相談できるので、リフォームに興味のある人は一度試してみてはいかがでしょうか。リフォームプランや見積もりを納得いくまで何度でも無料で作成してくれます。

山商リフォームサービス


山商リフォームサービス株式会社
住所:〒121-0813 東京都足立区竹ノ塚6丁目14番6号
TEL:03-3859-3411

東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県の首都圏に店舗を持つリフォーム業者です。ポータルサイトのホームプロとTDYリモデルクラブの大建工業部門で15年連続No.1の実績をもつなど、数々の受賞歴があります。お客様の希望を丁寧に聞き取り、確かな技術で実現してくれますよ。

山商リフォームサービスの特徴(1)工事中の仮住まいや引っ越しのサポート

リフォーム工事中の仮住まいや引っ越しを手伝ってくれます。仮住まい探しから、トランクルーム・引っ越しの手配、家具の処分・段ボールの無料提供まで、事前準備を徹底的にサポートしてくれますよ。もちろん、住みながらリフォームすることも可能なので、気軽に相談してみてはいかがでしょうか。

山商リフォームサービスの特徴(2)信頼できる職人

山商リフォームサービスの職人は8044クラフトマンシップという社内の研修を受けています。高度な技術はもちろん、工事中のマナーやルールについてもしっかり学んだ職人ばかりなので、施工中もスムーズに気持ちよくやりとりできますよ。

山商リフォームサービスの特徴(3)山商メンテナンスクラブ

入会費1000円のみで、山商メンテナンスクラブに加入できます。山商メンテナンスクラブに加入すれば、水回りのトラブルなどの際に年中無料で対応してもらえます。迅速に応急処置を行ってもらえるので、リフォーム後も安心して生活できますよ。

山商リフォームサービスの料金プラン

現地を正確に調査し、お客様の希望を丁寧に聞き取ることで、お客様に合わせたプランを提案してくれます。ホームページの「リフォーム費用の手引き」では、40件以上の過去の費用例が掲載されています。さまざまなリフォーム例に合わせて詳細な費用項目やリフォームについての説明が載っているので、要チェックです。

 

今回は目黒区でおすすめのリフォーム業者、Ginza、BXリフォーム、山商リフォームサービスの特徴をそれぞれ解説しました。3社とも実績があり、評価の高いリフォーム業者です。それぞれ売りにしている特徴やアフターサービスの制度などの違いがあり、パックプランの有無や見積書を作成する手順なども異なるので、ぜひ詳しく確認してみてくださいね。希望に合ったリフォーム業者が見つかれば幸いです。

【東京】おすすめのリフォーム業者

商品画像
商品名Ginza新築そっくりさん(住友不動産)BXゆとりフォーム山商リフォームサービスニッカホーム
特徴施工が早い追加料金の一切かからない完全定価制顧客満足度100%を目指している独自の施工システム「8044クラフトマンシップ」営業による一貫体制と自社施工にこだわり
詳細リンクもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しく

おすすめ関連記事

サイト内検索
東京リフォームコラム