リフォームで理想の住まいにしよう!口コミで人気のある、東京のリフォーム業者をおすすめ形式でご紹介しています。

ニッカホームの画像1

社名 ニッカホーム株式会社
住所 〒458-0007 愛知県名古屋市緑区篭山二丁目1225番地
電話番号・FAX TEL:052-877-7549 FAX:052-877-8795
創業 1987年1月(個人商店として開業)
会社設立 1993年4月(有限会社へ)
1994年3月(株式会社へ)
代表者 代表取締役 会長 榎戸 欽治
代表取締役 社長 西田 裕久
資本金 8,000万円
社員数 1,172名(2020年4月現在)
年商 グループ全体 400億円(2019年度)
施工実績 グループ全体 58,306件(2019年)
累計445,973件を超える施工実績
おすすめポイント施工の早さや手厚いアフターサービスが特徴!

名古屋に本社を構えるニッカホーム株式会社は、東海地方を中心に全国に店舗・ショールームを展開しているリフォーム業者です。

営業が現場調査から施工管理、アフターフォローまで責任を持って担当する一貫体制と、社内の職人による自社施工にこだわり、”お客様の立場”に立ったリフォームを行ってくれます。

24時間365日無料で修理を依頼できるサポートサービスや、個人情報の入力なしで簡単に見積もりが作成できるシミュレーションなど、便利なサービスも提供しています。

一貫体制と自社施工にこだわり!

ニッカホーム株式会社は名古屋に本社を置くリフォーム業者です。東海地方を中心に営業エリアを拡大しており、東京都内には10店舗(ショールーム)を展開しています。

ニッカホームのこだわりは、”お客様の立場に立つ”こと。それを実現するのが、営業が現場調査から施工管理、アフターフォローまで責任を持って担当する一貫体制と自社施工です。

リフォーム会社の多くは、営業・設計・施工といった部門ごとの分業スタイルになっており、特に施工は下請け業者に丸投げするというのが一般的です。しかしそれでは施主の要望が現場に伝わりづらく、伝わるまでの時間もかかってしまいます。

ニッカホームでは、営業に窓口を一本化することでスムーズな伝達が可能となり、自社に職人がいるため急な追加工事にも即日対応することができます。「言った言わない」のトラブルを未然に防ぐことができますし、施主の要望を最大限に反映した仕上がりが叶います。

ホームページには、2,900件以上の施工事例が掲載されています。ビフォー・アフターの写真やかかった費用、取り入れた設備機器などのほか、どのようなニーズでリフォームを希望したのかや、引き渡し後の感想なども記載されているので、ぜひ参考にしてみると良いでしょう。

環境への取り組み

今あるものを壊したり、撤去したりするところから始まるリフォーム工事は、廃棄物とは切っても切れない関係です。ニッカホームがリフォームによって処理する廃棄物の量は年間約2万5,000トン。25mプールで考えると、約130杯分に相当する量です。これらの廃棄物をすべてゴミとして処理してしまうと、地球環境に悪影響を及ぼしますよね。

そこでニッカホームでは、廃棄物のリサイクルを積極的に行っています。全廃棄物のうち、76%が実際にさまざまな製品や原料として生まれ変わっており、木材に至ってはほぼ100%が燃料チップや木質系の建築資材として再利用されています。

この環境への取り組みや一貫体制の営業スタイルなどが経済産業省から評価され、2016年には「先進的なリフォーム事業者表彰」の受賞者として選定されました。

ニッカホームの画像

ニッカホーム

お客様目線のリフォームや便利なサービスが嬉しい

公式サイトで詳細を見る

保証・アフターサービスについて

ニッカホームでは、引き渡しの際に保証書を発行しています。工事内容に応じて、最長10年の長期保証となっています。

また、設備機器に関しては、メーカー保証終了後の一定期間、メーカー保証とほぼ同等の保証を引き続き行う、「あんしん修理サポート」という延長保証を用意しています。「あんしん修理サポート」は、あらかじめ一定の保証料金を支払うことで、24時間365日無料で修理をお願いできるサービスです。

サポート期間は5年・8年・10年から選ぶことができ、期間や機器ごとに保証料金が異なります。保証料金は高いものだと3万円以上かかりますが、ちょっとした不具合でも気軽に相談することができ、保証期間中は何回修理しても費用は一切かかりませんので、ぜひ加入しておくと良いでしょう。

ニッカホームの画像

ニッカホーム

お客様目線のリフォームや便利なサービスが嬉しい

公式サイトで詳細を見る

簡単にリフォーム費用のシミュレーションができる

ニッカホームでは、個人情報の入力なしで簡単に見積もりを作ることができるリフォーム費用シミュレーション「リエスト」を提供しています。ニッカホームでのリフォームを検討している方はもちろん、「まだ本格的に依頼をするつもりはないが、だいたいの金額を知りたい」とか、「他社の見積もりが適正価格かどうか知りたい」といったニーズにも応えてくれる便利なサービスです。

「リエスト」でのシミュレーションは簡単。まずマンションか戸建かを選択し、リフォームしたい項目を選びます。たとえば、「システムキッチン交換」を選ぶと、取り扱っている商品が一覧で表示されるので、メーカーやデザイン、サイズ、金額などを参考に好きな商品を選びましょう。商品によってはオプションを選択する画面が表示されることもあるので、適宜選んでください。

次に、「あんしん修理サポート」で保証してほしい期間を選びます。延長保証は任意なので、チェックは入れても入れなくてもOKです。

ほかにもリフォームしたい項目があれば、同じ要領で追加していきましょう。そして「見積り内容の確認へ」というボタンを押すと、これまでに選択した項目の合計金額に消費税が加算された、最終的な見積り金額が表示されます。

その上で、より詳しい見積もり明細書がほしい場合には、名前・メールアドレス・住所を入力すると自動返信という形でPDFファイルを送ってもらうことができます。見積もりは何回作成しても良いので、ぜひ何パターンも作成して、リフォームの検討に役立ててみると良いでしょう。

さらに、希望する場合はそのまま現場調査を依頼することも可能です。もちろん、担当者からの連絡を希望しないという項目にチェックを入れておけば、強引に営業されることもないので安心です。

ニッカホームの画像

ニッカホーム

お客様目線のリフォームや便利なサービスが嬉しい

公式サイトで詳細を見る

施工事例

BEFORE

AFTER

まずは「見積り作成」をしてみよう!

一貫体制と自社施工にこだわり、”お客様の立場”に立ったリフォーム工事をしてくれるニッカホーム。個人情報の入力なしで簡単に費用のシミュレーションができる「リエスト」で、まずは何パターンか見積もりを作成してみましょう。

また、東京都内に10か所あるショールームはそれぞれ、バリアフリーが体感できたり、ヨーロッパの街並みをコンセプトにしていたりと、店舗ごとにテーマや店頭に置いてある商品などが異なります。気になるショールームがあれば、ホームページから来店予約の上、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

ニッカホームを利用した方の口コミ・評判を集めてみました!

『担当者の人柄・説明力』が良かった

工事中も何度か現場へ足を運びましたが、職人さんも大変感じ良く対応していただき快く現場を見せてくださいました。
入居して1ヶ月ちょっと経ちますが、特に不具合もなく安心して暮らしています。
こちらの会社にお願いして良かったです。
ありがとうございました。

【この会社に決めた理由】

ホームプロを通して3社の相見積もりで比較いたしましたが、担当の方の迅速かつ丁寧な対応、金額ともに満足するものだったのでこちらの会社にお願いしました。
質問をしてからの回答や見積もりが出るまでの時間も他社と比べると圧倒的に早かったです。
キッチンのメーカーで悩んでいた時も、たまたま担当の方がそのメーカーを自宅で使用していたこともあり、使用感などを含めてご提案いただけたので大変参考になりました。
金額はもう少し安い会社もありましたが、予算内でしたし担当の方のお人柄で決めました。

引用元:https://www.homepro.jp/

→投稿者さんの場合は、担当者の人柄や対応力がニッカホームに決めた理由となったようです。担当者の方の対応力によって、リフォームの結果が変わると行っても過言ではないくらい担当者の存在は重要となります。

依頼するなら、要望に合わせた提案を行ってくれる方や、親身に話を聞いてくれる方にお任せしたいですよね。この口コミを見れば、ニッカホームのスタッフの方なら安心して相談できるということが分かりますよね。

『満足のいく仕上がり』が良かった

最初は別のところへの洗面台の新設の相談でしたが、別のところへの提案をしていただきそちらでお願いしました。
費用も抑えられ、洗面台の仕上がりもとても良く、とても満足しております。

【この会社に決めた理由】

ホームプロの評価の高さと提案力で決めました。

引用元:https://www.homepro.jp/

→こちらの投稿者さんの場合は、洗面台の新設でニッカホームを利用したようですね。最初新設する予定だった場所ではなく、担当者の方が提案してくれた場所に設置したことで費用も抑えられ、納得のいく仕上がりになったとのことでした。

このようにニッカホームでは、お客様のことを考えてさまざまな提案をしてくれるので、想像を超えたリフォームを実現できることでしょう。

親身になって相談にのってくれる

若手が頑張っている職場です。親身に相談に乗って頂きました。複数見積もりをとり、最安というわけではありませんでしたが、対応が良かったためこちらでリフォームをしました。

引用元:https://www.google.com/

→こちらの投稿者さんは、ニッカホームの町田ショールームを訪れたようです。町田ショールームは若いスタッフの方が親身になって相談にのってくれるので、安心してお任せできます。

投稿者さんも複数社で見積もりを取っていたそうですが、対応がよかったことからニッカホームに決めたようです。決め手になるくらい対応がいいので、リフォームを考えている方はぜひ一度ニッカホームへ相談に行ってみてくださいね。

多くの施工実績及び会社祖機器の大きさを生かした実効的な提案・施工力だと思います。

この会社に決めた理由
複数社見積もりをいただきましたが、金額面・法的根拠について最も具体的に解決策を示していただきました。構造不明擁壁の建築確認につきまして、役所ときちんと確認・打ち合わせをしてクリアしていただきました。

引用元:https://www.homepro.jp/

→リフォームに関する法的な知識、問題となると素人には難しく、プロの業者に相談せざるを得ない領域の話ですが、その点、一番明確な回答をおこなってくれたのがニッカホームだったようですね。

リフォームは単純に、家の一部を新しく生まれ変わらせるだけのものではないので、専門性の高い会社は信頼がおけます。

営業担当の方が最後まで現場監督も務められているため、こちらの要望が正確に伝わりますし常にレスポンスが早く安心感がありました。
当方の小さい予算の中でも出来る限りの対応をして下さり非常に満足のリフォームとなりました。

この会社に決めた理由
担当者の方が信頼できる方だった。

引用元:https://www.homepro.jp/

→工程ごとに各担当者が対応をおこなうことも体制として珍しくはないものですが、ニッカホームでは提案や説明をおこなう担当者が、現場の工事まで一貫して携わってくれることで、提案時に話した内容や要望がしっかりとリフォームに反映されるため安心ですね。

本来の予算見込みよりオーバーしてしまったが、出来上がりまでの丁寧な仕事、使用後の満足度、こちらの会社さんにお願いして良かったと家族で話しておりました。工事終了日も予定より早く終えていただいたので本当に助かりました。今後も何かありましたらお願いしようかと思います。

この会社に決めた理由
見積もり時の説明がとても分かりやすく丁寧だった事。さらに見積もりの時、3パターンの見積書を作成していただいたことにより信頼度も上がった。

引用元:https://www.homepro.jp/

→口コミ投稿者の方は、今後リフォームをおこなう際もニッカホームへ依頼をおこないたいと思うほど、リフォームの仕上がり・サービス対応に満足できたようですね。

ニッカホームでは、東京都内にもショールームを10か所以上設けているので、気になった方はぜひ足を運んでみると良いでしょう。

会社情報

会社名:ニッカホーム株式会社
住所:愛知県名古屋市緑区篭山二丁目1225番地
電話:052-877-7549

会社名:ニッカホーム関東株式会社
住所:東京都世田谷区奥沢八丁目5-4 2F
電話:0120-17-7549(東京23区)

ショールーム:
【横浜南ショールーム】
住所:〒232-0064 神奈川県横浜市南区別所1-15-12
電話:0120-017-549

【川口ショールーム】
住所:〒334-0051 埼玉県川口市安行藤八463
電話:0120-557-549

【富士ショールーム】
住所:〒417-0057 静岡県富士市瓜島町50
電話:0120-027-549

【小牧ショールーム】
住所:〒485-0048 愛知県小牧市間々本町130
電話:0120-877-549

【東大阪ショールーム】
住所:〒578-0982 大阪府東大阪市吉田本町1-1-30
電話:0120-037-549

ニッカホームについてよくある質問


リフォーム成功のコツは、焦らずじっくりと計画を進める事です。そのためには3社以上へ見積もりを取り、適正価格を知りましょう。


突然訪問してきて、点検の名目で色々な不安をあおる業者さんは要注意です。
強引に工事の話をすすめてきても、別のリフォーム会社に必ず一度相談してみましょう。


ある程度の金額はお伝えできますが、正確な金額を知りたいのであればやはり現場調査(下見)は必要です。
まずはざっと価格だけ…という方は、かんたん見積もり「Re:est」をご利用ください。


築年数にかかわらずリフォームは可能です。
構造のチェックをして、しっかりとしたメンテナンスをすれば新築同様の仕上がりにもできます。


現在の光熱費を教えていただければ、リフォーム後に月々の光熱費がいくらほど安くなるか試算する事ができます。
ご相談いただく際に、月々の光熱費に関する資料などをお持ちください。


工事の内容によっては数時間、大型のリフォームになると何か月かかかる場合もございます。 担当営業の者から工程表をお出しします。


工事内容に応じた保証書を発行し、保証・アフターサービスをお約束します。
最長10年の修理サポートで、工事終了後も安心して頂けます。
保証内容に関しては、あんしん修理サポートのページも覧ください。

サイト内検索
東京リフォームコラム

【東京】おすすめのリフォーム業者

商品画像
商品名Ginza新築そっくりさん(住友不動産)BXゆとりフォーム山商リフォームサービスニッカホーム
特徴施工が早い追加料金の一切かからない完全定価制顧客満足度100%を目指している独自の施工システム「8044クラフトマンシップ」営業による一貫体制と自社施工にこだわり
詳細リンクもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しく