リフォームで理想の住まいにしよう!口コミで人気のある、東京のリフォーム業者をおすすめ形式でご紹介しています。

商号 (株) Ginza
創業 平成元年1月,( 会社設立:平成4年12月 )
資本金 5000万円
従業員数 127名(役員13名・社員114名)
代表 池田 馨
電話番号 03-5537-3077(代)
本社所在地 〒104-0061
東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 8F
事業内容 1.給水・排水設備、衛生設備、水洗便所、風呂、厨房設備の設計・施工
2.冷暖房設備の設計・施工
3.建物の内装、外装工事の設計・施工
4.建物の設計及び工事監理
5.土木建築工事の設計、施工及び管理
6.インテリアデザインの企画及び設計
7.不動産の売買、賃借及び仲介並びに所有、管理及び運用
8.警備の請負及びその保障に関する業務
9.飲食店の経営
10.上記各号に付帯する一切の業務
建設業許可番号 国土交通大臣 許可(般-1)第22481号
建築士事務所登録番号 1級建築士事務所 大阪府知事登録 第(イ)24374号
1級建築士事務所 東京都知事登録 第61470号
おすすめポイント施工の早さや手厚いアフターサービスが特徴!

創業30年以上、15万件以上の施工実績を誇る株式会社Ginza。国土交通省による「住宅リフォーム事業者団体」の会員企業でもあるため、安心して利用することができます。

また、「オリコン顧客満足度調査」におきましては2020年・2021年と2年連続で「マンションリフォーム リフォーム専業部門」で全国第1位を獲得しています!お客様アンケートによるお客様満足度調査の結果は、2021年度は過去最高の97.2%となっております。

Ginzaの特徴は、リフォームにおけるすべての工程を自社スタッフが行うことにより実現した施工の早さです。また、最長10年の保証と年1回の無料点検に加え、アフターサービスとして緊急のトラブルにも24時間365日体制で対応してくれます。

安心して利用できるリフォーム業者

株式会社Ginzaは1989年創業。社名の通り、銀座に本社を構えるリフォーム業者です。30年以上にわたって15万件以上の施工実績があり、特に水回りのリフォーム工事においてはトップクラスの業績を誇ります。TOTO・LIXIL・クリナップ・Panasonicなど、幅広いメーカーの商品を取り扱っているので、予算や希望のデザインに合わせて自由に住宅設備を選ぶことができます。

Ginzaは、消費者が安心してリフォームを行うことができる市場環境を整備するために国土交通省によって創設された「住宅リフォーム事業者団体」の会員企業です。

また、環境配慮型リフォーム事業を推進するなど環境保全にも力を入れており、「ISO 14001(環境マネジメントシステムに関する国際規格)」を17年間継続取得しているほか、個人情報の適切な取り扱いを行う企業に許可される「プライバシーマーク」も取得しています。

さらに、借入れ無しの無借金企業で自己資本比率も80%を超える安定経営を行っているので、「リフォーム工事の途中で業者が倒産してしまった!」というトラブルに対しても限りなく無縁に近いと言えるでしょう。

施工が早い!

Ginzaの特徴は、なるべく日常生活に支障をきたすことなく、施主のストレスをいかに軽減させるかを重視したリフォームに取り組んでいるということ。Ginzaでは一般的なリフォーム業者と比べて施工が完了するまでの期間が短く、スタッフが家具や荷物を移動させながら工事を進めてくれるため、引っ越しの必要もありません。

具体的にリフォームにかかる日数としては、全面改装でも10~14日程度(空家の場合は1週間)。ユニットバスやシステムキッチンといった水回りの設備機器であればたった1日。水回り3点工事でも3日でOKです。

Ginzaの施工が早い理由は、自社に各種資格を持ったスタッフが揃っており、リフォームにおけるすべての工程を自社スタッフのみでまかなえるから。

リフォーム業者によっては、作業の一部を外部の職人や下請け業者に委託しているところもあります。そのため、1部屋のみの工事であっても、「解体業者」が1日、「設備屋(電気配線や排水管の配管工事)」が1日、「商品の組み立て設置業者」が1日と、施工完了まで合計3日かかる場合もあります。

しかしGinzaではそれらの作業をすべて自社スタッフが行うため、1日で施工を完了することが可能なのです。

人によっては、「施工が早い=工事が雑、手抜き」というイメージを持っている方もいるかもしれませんが、Ginzaの場合は上記のように明確な理由があるので、安心して利用できるのではないでしょうか。

料金プラン

Ginzaでは、分かりやすい3つのパックプランを用意しています。ひとつ目は「エコノミーパック」。お値段重視の標準プランであり、一番人気の全面改装パックです。ふたつ目は「おすすめパック」。売れ筋商品・最新の人気商品をセットにした、満足度NO1のプランです。そして3つ目は「こだわりプラン」。洗練されたハイグレード商品だけを厳選したプランです。

これらのパックプラン以外にも、予算や要望に合わせてオリジナルのプランを提案してもらうことも可能です。ホームページでは、300万円以内・301~400万円・401万円以上という予算別の施工事例を見ることができますので、ぜひ参考にしてみると良いでしょう。

保証やアフターサービスが充実

Ginzaでは工事内容に応じて3年・5年・7年・10年の保証書を発行しており(消耗品・電化製品・ガスコンロ・天災は除く)、保証期間中は年に1回無料で定期点検も行ってくれます。

さらに緊急時のアフターサービスとして、24時間365日体制で対応してくれます。深夜でも年末年始でも、不具合があればすぐに駆けつけてもらえるという安心感は大きいですよね。

そんな大きな安心を体現する存在として、アフターサービスのイメージキャラクター「パナローくん」がいます。「パナロー」という名前は、”24時間×365日=8760時間”という計算式から名づけられました。

オレンジ色の作業着に大きなヘルメット、両手に工具を持ち、やさしげな目が特徴のパナローくん。全国各地の展示会やフェア会場などでも活躍しているようです。

施工事例

BEFORE

AFTER

まずは「見積もり依頼」をしてみよう!

施工の早さやアフターサービスの手厚さが魅力のGinza。スタッフが家具や荷物を移動しながら工事を進めてくれるので、住み続けながらリフォームを行えるというのも嬉しいポイントです。

そんなGinzaが気になった方は、ホームページのメールフォームから見積もり依頼をしてみましょう。見積もり対応のスピードにも力を入れており、即日見積もりも可能となっています。

また、銀座本店を始め、全国に17か所のショールームと9か所のサービスセンターを展開していますので、時間のある方はぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。各メーカーの最新商品をチェックしたり、全面リフォームを体感したりすることができます。自宅の間取り図を持参すれば、その場での見積もり作成もスムーズです。

具体的な提案の際には、ミニチュア模型を使ったカラーコーディネートを用いて丁寧に説明してくれるので、初心者の方でも完成イメージを描きやすく、リフォーム完了後に「思っていたイメージと違った」というトラブルも起こりづらいでしょう。

Ginzaを利用した方の口コミ・評判を集めてみました!

施工が早く低価格

新聞にチラシが入ったので見に行きました。
値段が安くて工事が1日で出来るということなので、ユニットバスを注文しました。
私の住んでいるマンションでも沢山工事していて、保証も10年付いているというので安心でした。

引用元:https://www.google.com/

→Ginzaはいい口コミが多く評判がいいのですが、その理由の1つは、他の会社よりも値段が安く、工事が1日でできるというところです。低価格で、なおかつすぐに工事が終わるので、リフォームの依頼もしやすいですよね。

投稿者さんの場合は、そのことが理由でユニットバスを注文したようです。さらに保証が10年付いているというところも、安心できるポイントでしょう。

最高の結果に!

担当者が親切、丁寧でした。また注文後の変更に対する対応も早く信頼が出来ました。会社もリフォ-ム実績が多数あり、決めた理由の1つです。施工店もスム-ズに進行してくれて文句無しでした。結果としては最高の評価をあげて良い!と思いました。感謝です。ここにして良かったです。

引用元:https://rehome-navi.com/

→Ginzaは創業してから30年、15万件以上の施工実績を誇っています。投稿者さんは、この数多くのリフォーム実績を誇っていることが、Ginzaにリフォームを依頼することに決めた理由の1つになったようです。

多くのリフォームを行っていることが分かれば、より信頼でき、安心してお任せできますよね。結果的に、最高の評価を与えたいと思えるほどのリフォームになったようで、Ginzaに依頼すれば間違いないのではないでしょうか。

リフォームの流れがスムーズ

見積もりに始めてきていただいたときの説明がしっかりしていて実績があると感じて依頼を決めた。すべての工程を自社でされているということでリフォームの流れもスムーズで工期が短かったことも決め手になった。不具合が生じたときのアフターフォローも良かった。

引用元:https://rehome-navi.com/

→Ginzaに在籍しているスタッフは各種資格をもった方たちばかりになっており、リフォームのすべての行程を自社で行うことができます。そのため、リフォームの流れがスムーズで工期が非常に短いです。

その工期の短さと実績の豊富さを読み取れたことが、Ginzaに依頼する決め手になったようですね。また、不具合が生じたときのアフターフォローもしっかり行ってくれるので最後まで安心してお任せできるリフォーム会社と言えるでしょう。

予算内でリフォームできた!

イベント中でお店は満席でした。
色々とオプションを付けましたが、
自分が思っていた予算内で出来ました。
年内には工事出来るので予約しました。
お正月は気持ち良く迎えられそうです。

引用元:https://www.google.com/

→Ginzaは、イベントを行えば満席になるほど多くの方が依頼する人気のリフォーム会社です。投稿者さんの場合は、いろいろなオプションを付けたようですが、それでも予算内でリフォームを行うことができたようですね。

Ginzaに依頼すれば、予算内で素敵なリフォームを叶えてくれることでしょう。どのリフォーム会社にするか悩んでいる方は、ぜひ一度相談に行ってみてはいかがでしょうか。

年内工事でも快く引き受けてくれた

年内工事を希望しておりました。他5社には無理と言われ、Ginzaさんだけが心良く引き受けて下さいました。途中こちらのわがままで一部変更もあったのですが、素早い対応で対処してくれて、とても良い企業だと思いました。価格も予算内に収まり納得のいくリフォームでした。また職人さんのマナーが良くて100点!

引用元:https://rehome-navi.com/

→こちらの投稿者さんの場合は年内工事を希望しており、複数の会社に依頼したそうです。その時に依頼を快く引き受けてくれたのがGinzaだけだったとのことでした。

工事が実際に始まったときも、予算内に収まるように提案をしてくれたり、工事の途中でも変更に対して柔軟に対応してくれるなど、納得のいくリフォームになったようですね。このような対応をしてくれるGinzaなら安心してお任せすることができるでしょう。

施工が早く低価格
こちらの知識不足を補うように丁寧な商品・段取りの説明があり、迷っていた部分などを取り除いて頂きました。他社様の見積もりが揃うまで待ってくださったので納得してからギンザさんにリフォームをお願いできたと思います。

引用元:https://rehome-navi.com/

→こちらの口コミの方は、しっかりとさまざまな会社を比較した上で、リフォームをGinzaに依頼したようです。業者の立場からすれば、契約をすぐにでも結びたいものですが、Ginzaは契約を急かすことなく、お客様本位なサービスを提供している点が好印象です。

3社見積りお願いした中で、真っ先に来て下さりこちらの希望を最大限に聞いてくれたのと、オプションもきめ細やかに変更して下さいました。工事日も年内可能で1日で仕上げて下さるとの事でした。他社では年内工事渋られたので、本当に良かったです。又他社の中には約束した時間に来なかったり、見積り内容よりも他の説明が長いので、長居されたりと言う事もありました。株式会社Ginza さんの営業さんは一番お若いのに常識的でドア開けたら持参されてる消毒でご自身の手を消毒されてたので、安心して上がって頂けました。職人さんもテキパキ私語も無くとても印象良く安心しました。水の止まる時も声かけて下さり又時間も短かったので助かりました。さすが水回り専門の業者さんです。営業さんも工事中何度も顔出して下さり、最後もキチンと説明までして下さったのでとても信頼できる会社だと思います。

引用元:https://rehome-navi.com/

→口コミの内容を見る限り、対応の柔軟さ、スピード、案内説明、工事、すべてにおいてGinzaは、非常に満足度の高い対応をおこなってくれたようですね。
リフォームを依頼するのであれば、このような対応をおこなってくれる会社・担当者が理想的です。

もちろんリフォームは長く不具合が出ないことが条件ですので当然そこはまだ分かりません。それ以外のところでは満足です。究極に安値を探すのであれば他もあったかもしれませんが、見積もりに来てくださった方が理解力、提案・説明力に優れていたこと、工期1日は他の業者ではなかったこと。職人さんの人柄もよく、おそらく臨機応変に対応する能力を持っていて処理してくれたこと感謝いたします。どうやら母は女性の担当さんがお気に入りらしい。

引用元:https://rehome-navi.com/

担当者・職人さんを評価する声が多いのもGinzaの特徴でもあります。
担当の方の対応も良さを、口コミ投稿者のお母様が気に入られたのは、Ginzaのお客様ファーストなサービスによる賜物と言えますね。

担当者のかたの人柄で決めました。 やはり、キッチンは細かいことが多いので、色々と変更したかったり、相談や対応していただきたいことがあります。 そのような時に 気持ちよく対応していただいたのが、一番よかったと思います。

引用元:https://rehome-navi.com/

→リフォームはただきれいになる・新しくなれば良いというものでなく、こだわりや希望を取り入れることも非常に重要です。ですが、こだわりや希望まで、しっかりと汲み取れないリフォーム会社がいるのも事実です。Ginzaであれば、自分が思い描くリフォームを実現できるでしょう。

既存の窓を生かし、出来るだけ安価にリフォームしたいとのオーダーに、対応頂けたのがGinza様だけでした。他社は壁も窓も、全て壊して一から作る案で、価格も工事後にプラスされる可能性があるとの事で話になりませんでした。Ginzaの営業がとても良い方丁寧に対応頂き、価格仕上がり共に、希望以上で大満足です。

引用元:https://rehome-navi.com/

→リフォーム会社を選ぶ上で、提案力は重要な要素です。提案の幅が狭ければ、余計な費用が発生したり、工事の工期が長くなったり、思い描く仕上がりから離れてしまったりと、良いことがありません。
口コミ投稿者の方は、inzaに見積もりを依頼しなければ、リフォームを行わなかった可能性すらあるGので、Ginzaの対応力は素晴らしいですね。

会社情報

会社名:株式会社Ginza
住所:東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 8F
電話:03-5537-3077

ショールーム:
【自由ヶ丘ショールーム】2021年3月OPEN
住所:〒152-0034 東京都目黒区緑が丘2丁目14番8号
電話番号:03-5537-3077

【横浜駅前ショールーム】
住所:〒220-0004 横浜市西区北幸2-15-10
電話番号:045-312-5227

【松戸駅前ショールーム】
住所:〒271-0092 松戸市松戸1236番地 ニュートーキョーセブンビル2F
電話番号:047-393-8851

【名古屋ショールーム】
住所:〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須1-34-19
電話番号:03-5537-3077

【京都ショールーム】
住所:〒605-0001 京都市東山区二町目73-2 京都三条大橋ビル1F
電話番号:075-762-0331

【神戸ショールーム】
住所:〒650-0044 神戸市中央区東川崎町1-2-2 HDC神戸4階
電話番号:078-599-5315

【成城ショールーム】2022年12月OPEN予定
住所:〒156-0054 東京都世田谷区桜丘4-25-8 Ginza 東京リフォームビルヂング
電話番号:不明

【相模原ショールーム】
住所:〒252-0143 神奈川県相模原市緑区橋本6-30-15
電話番号:042-703-0700

【湘南台駅前ショールーム】
住所:〒252-0804 神奈川県藤沢市湘南台2-6-1
電話番号:0466-41-0133

【船橋駅前ショールーム】
住所:〒273-0005 千葉県船橋市本町6-18-6 オークス本町1F
電話番号:047-497-8930

【埼玉ショールーム】
住所:〒330-0852 埼玉県さいたま市大宮区大成町3-495
電話番号:048-662-8893

【所沢ショールーム】
住所:〒359-1111 埼玉県所沢市緑町2-15-4
電話番号:04-2929-3663

【宝塚ショールーム】
住所:〒665-0864 兵庫県宝塚市泉町18番6号
電話番号:0797-85-3750

【滋賀ショールーム】
住所:〒525-0034 滋賀県草津市草津3-14-29
電話番号:077-565-1007

【銀座本店ショールーム】
住所:〒104-0061 中央区銀座6丁目10-1GINZA SIX オフィス棟8F
電話番号:03-5537-3077

【西明石ショールーム】
住所:〒651-2133 兵庫県神戸市西区枝吉3丁目83
電話番号:078-922-0264

【府中駅前ショールーム】2022年7月16日OPEN
住所:東京都府中市宮町一丁目100番地 武蔵府中ル・シーニュ2階

Ginzaについてよくある質問


リフォームに関するご相談、見積もりは無料です。
お見積もりのお申込フォーム、またはお電話やショールームにてご相談ください。


あらかじめご予算をご相談ください。
お得な価格プランもございますのでお問合せフォーム、またはお電話やショールームにてご相談ください。


可能です。お客様のご要望にあわせたプランのご提案が可能です。
詳しくはお問合せフォーム、またはお電話やショールームにてご相談ください。


お引渡し後、3年間は無料で工事保証いたします。
また、年1回(×3年間)無料点検サービスを実施しております。
株式会社 Ginzaは、24時間x365日=8760(パナロー)時間、年中無休で緊急時アフター体制をとっております。


あらかじめご予算をご相談ください。
お得な価格プランもございますのでお問合せフォーム、またはお電話やショールームにてご相談ください。


生活しながらのリフォームであっても、ご面倒なお荷物移動のご心配は要りません。お荷物が多い場合でもご安心ください。
弊社スタッフが全て移動させながら施工致します。


対応可能です。お気軽にご相談ください。
マンションにお住まいの方は、事前に管理組合等へご確認の上ご相談ください。

サイト内検索
東京リフォームコラム

【東京】おすすめのリフォーム業者

商品画像
商品名Ginza新築そっくりさん(住友不動産)BXゆとりフォーム山商リフォームサービスニッカホーム
特徴施工が早い追加料金の一切かからない完全定価制顧客満足度100%を目指している独自の施工システム「8044クラフトマンシップ」営業による一貫体制と自社施工にこだわり
詳細リンクもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しく